今日は神奈川県くらし安全防災局くらし安全部の方に来ていただき、交通安全についてわかりやすくパネルシアターを使って教えていただきました。
子どもの遊んでいるイラストを見せてもらいながら「これは道路と公園のどちらでやっていいのかな?」とクイズ形式で行ったり、信号の色にすぐ反応が出来るように曲に合わせて手拍子をしました。
例:「青のうちわ→頭の上で・黄色のうちわ→胸の前で・赤のうちわ→膝を叩く」という動きです♪
子どもたちも楽しんでお話を聞くことができ、「交通ルールを守る‼」と言っていてよくわかってくれたようでした(^^
しっかり周りを確認して怪我や事故の無いように日々気を付けて過ごしていけるようにしましょうね(^▽^)/