秋の遠足(ひよこ組/0~1歳児)

10月21日、秋の遠足に行ってきました!

お天気はあいにくの曇りでしたが雨が降る前に八幡公園の回りをお散歩することが出来ました!朝から「おかし!(もってきた!)」と片言の言葉と身振り手振りで嬉しそうにはしゃいでいました♡

1歳児のお友だちは途中から保育者と手を繋いで歩いてみました!

歩きながらお友だちや保育者に「えんそくたのし~」「ごはんなにかなあ?」とお話ししているお友だちもいました!

川沿いでは川の中を覗き、カモやハトを見つけ嬉しそうに「あっ!あっ!」と保育者に指さしておしえてくれました✨ちいさな発見にほっこりです♡

保育園に戻った後はお部屋で〈秋探しゲーム〉、部屋の中に隠されたドングリや松ぼっくり(のイラスト)を探しをし、リスさんとイモムシさんに食べさせてあげました!子どもたちは楽しそうにお部屋中を探していました。

ゲームの後は楽しみにしていたお給食!

いつもはクラスごとで食べている給食も遠足の気分を味わえるように0~1歳児合同で食べました!1歳児のお友だちと同じテーブルで食べた0歳児さん!1歳児のお友だちの真似をしてスプーンを使って食べてみる姿も多く見られました!!

ご飯の後はお楽しみの遠足のおやつタイム!

お友だちとお菓子を見せ合ったり、美味しいポーズ(頬に手を当てるポーズ)をしてお話ししながら食べていました!

とっても楽しい秋の遠足でした♡