年長さんが待ちに待った夕涼み会が開催されました。
お天気もちょっぴり怪しかったですが、年長さんの気持ちが届いて元気に帰る時まで晴れてくれました🌞
今回は前日に京急ストアと100円均一まで買い物にレッツゴー!
「あれがいいんじゃない?」と話し合いながら買い物を自分でする楽しさを味わっていました。
「私、これ持つ!」と張り切っている姿、可愛らしかったです♡
おやつでは、スイカ割り!
後々の話で、目隠しの隙間から見えていた子が4人程いたようで…自己申告してくれました😊
素直でよろしい(笑)
ですが、とっても盛り上がり子どもたちだけでもスイカにはヒビが入りました!
最後には、翔太郎先生にも思い切り割ってもらい、迫力に大興奮の子どもたちでした♡
お楽しみは、ランタン制作とお化け屋敷~👻
事前に形は作ってあり、そこにカラーセロファンを貼って飾り付け!
手持ちのひもは、自分で三つ編みをしました✨
先生の手も借りつつ、最後まで集中して編んでいたので達成感も大きかったようです😊
お化け屋敷では、怖い音楽が流れて顔がこわばる子どもたち。
なかなか進めなかったり泣いてしまう子がいました。
ですが、ペアで勇気を出してからかさおばけの質問にも答え無事にご褒美メダルをゲットしました💓
ビアレの年長児ともオンライン交流で自己紹介・じゃんけん大会をして、夕飯のカレーライス🍛
自分たちで買った食材に、「いつもと違う味がして美味しい♡」と堪能していました♪
フィナーレの花火では、これもやりたい!と楽しみ、一日の締めくくりとなりました。
泊まれないけれど、いつもとは違う雰囲気や内容だったので子どもたちはもちろん、
大人も「お泊りしたかったね、楽しかったね」と
大満足な一日になりました。
ここで経験した事が皆の成長に繋がれば嬉しいなと思う先生でした😊