お誕生日会&ひな祭り会

 

3月3日(金)

今日は、お誕生日会&ひなまつり会を行いました!

子どもたちと先生を合わせて、9名のお友だちのお誕生日をお祝いしました✨

お友だちから「お誕生日おめでとう」と言ってもらえると照れくさそうにしている姿がありました

一緒に移る写真は、それぞれとっても笑顔で可愛い姿が撮れました✨

ぞれぞれのカードを渡し終わった後は、みんなで「たんじょうび」の歌を唄いました。

お誕生日を迎えたお友だちにとって素敵な一年になりますよーに

 

そして、お誕生日会の後は…「ひな祭り会」の始まり

 

ひな祭りの由来や風習などについて学びました✨

 

菱餅(ひしもち)やひなあられ、桃の花、ハマグリ、ちらしずし

子どもたちに質問を問いかけてみると「知ってるよ!」「食べたことあるよ」などいろいろな声が!

ひな人形を飾ると、みんなの1年間をしっかりと守ってくれるということを知る事が出来ました!

 

ひしもち→魔除けの意味をもっています。健康や長生きといった言葉が込められ「ひし形」になった。

ひなあられ→3色と4色があり、3色は「女の子が健康で元気いっぱい」4色「春夏秋冬 健康に」

桃の花→厄払いとして古くからひな祭りの日に飾られるようになった。

ハマグリ→「相性のいい人を見つけ、一生添い遂げられますように」という意味があります。

ちらし寿司→エビ「腰がまがるまで丈夫に」 れんこん「ずっと先を見据える事ができるように」にんじん「根をはるように」などの意味もあるそうですが、平安時代から、お祝いごとで食べられていたそうです。

それぞれ大切な意味をもっているのですね!

 

お話が終わり、次は子どもたちの作品紹介へ✨

 

個性あふれる作品がたくさんあり、楽しい作品紹介になりました

 

作品紹介の後は、お楽しみ「これなーに?」✨

穴から見える動物やひな祭りににちなんだ絵を覗かせると

「ひなあられー」や「ちらし寿司」「きりん」「パトカー」など

たくさん答えてくれました

 

 

給食にはちらし寿司が出ると「おいしい!」「残さず食べれた!」との声がたくさん聞こえ

すごくうれしくなりました✨

これからも、みんなが健康で元気に過ごすことができますように♡