利用申込みについて

申し込み手順

(1)スポーツ安全保険掛金の振込み

放課後キッズクラブで配付しているスポーツ安全保険専用の払込取扱票に必要事項を記入しスポーツ安全保険掛金(児童1人につき年額800円)をお近くのゆうちょ銀行又は郵便局のATMでお支払いください。

(2)書類の準備

書類利用申込みに必要な書類を揃えます。
登録を希望する利用区分によって提出書類が異なりますので、ご注意ください。

  • 利用区分1への登録を希望する方・・・利用区分1 利用申込書
  • 利用区分2への登録を希望する方・・・利用区分2 利用申込書+各種証明書等(下表)
  • 口座振替依頼書(区分1も2も)
保護者の状況 各種証明書等
会社員、公務員等 就労(予定)証明書
勤務予定者
産休中及び育休中
自営業 自営業従事者等申告書
病気の方
看護・介護中の方
病気・障害等申告書
※診断書を添付してください。
障害のある方 病気・障害等申告書
※身体障害者手帳等、障害の状況が確認できる書類を添付してください。
求職中の方 求職活動申告書
在学中(中学生、高校生除く) 学生証の写し又は在学証明書
震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっている方 罹災証明書
※区役所で発行しています。

(3)利用登録

放課後e-場所システムから利用登録を完了してください。登録の際に保険料払込の際の「振替払込請求書兼受領証」又は「ご利用明細票」及び留守家庭児童を証明する書類(区分2のみ)を添付してください。

(4)申込書類の提出

口座振替依頼書を期限までに「各放課後キッズクラブ」へ提出してください(初年度のみ)。
減免を利用される方は利用料減免申請書をご提出お願いします。